-
2025.3.26
ポップアップ出店のご案内
UCHU wagashiは全国いろんなところにポップアップ出店しています。ぜひUCHU wagashiに会いにお越しください。 2025年5月7日(水)〜13日(火)伊勢丹新宿店 B1F 2025年5月14日(水)〜19日(月)高島屋京都店(京都 食の博覧会) ...
続きを読む -
2025.3.23
寺町本店 喫茶スペースのご案内
寺町本店 喫茶スペースではたくさんの美味しいメニューを用意しています。茶問屋の老舗「山政小山園」の抹茶やほうじ茶を使ったドリンクやパフェ、また山政小山園の商品の販売を行っております。 抹茶とミルクのおしるこ。葛を使ってとろみを出しています。あんこを混ぜると...
続きを読む -
2025.2.26
京都ものがたり(寺町本店限定商品)
たくさんの古いものが今日もいきづく街、京都。いまの京都の風景がデザインされた落雁です。 京都にはたくさんの美しい寺社仏閣や町屋が点在し、古くから残る景色が今もいきづいています。いつも見ている当たりまえの景色だけど、とても大事な風景。そんないまの京都の景色がデザインされた落雁です...
続きを読む -
2025.1.22
HANIWA! × UCHU wagashi
九州国立博物館で開催されている「特別展はにわ」。埴輪は古墳時代の3世紀から6世紀にかけて作られ発達し、服や顔、しぐさなどを簡略化し、丸みをもつといった特徴があり、世界的にも珍しい造形として知られています。UCHU wagashiでは「はにわのらくがん きなこ味」を作っています。...
続きを読む -
2025.1.11
バレンタインanimal
ココアとバニラ味の8種類の動物型が人気のanimalから、この時期だけのバレンタイン限定ラッピングを用意しました。バレンタインのプレゼントに。 少しシックな茶色ベースに赤いリボンを大きくあしらったデザインと、ちょうどいいサイズも人気の秘密。 北欧の...
続きを読む -
2024.12.18
配送料無料キャンペーン
日頃の感謝を込めて、お得な配送料無料キャンペーンを実施します。 年末のご挨拶やお正月のお菓子の準備、またUCHU wagashiの商品をまだお試ししたことのない方、ぜひこの機会をご利用ください! ⚪︎⚫︎配送料無料キャンペーン⚫︎⚪︎ 期間/2024年12月...
続きを読む -
2024.12.6
和グミ GUMMY 新発売
UCHU wagashiにできることを増やしたい!みんな大好きなグミをもっとおいしくしたい!もち米のもっちり感とこんにゃくの歯切れがうまくマッチして、いままでにない食感の和グミ「GUMMY」ができました。 パイナップルと日向夏、マスカットと林檎、マンゴーと生姜の3...
続きを読む -
2024.10.30
京都ものがたり 紅葉パッケージ
今年も京都に紅葉の季節がやってきました。赤や黄色に色づく紅葉樹が京都の街をいっそう華やかにしてくれます。秋の京都旅行のお土産にぴったりの限定パッケージです。 直営店限定商品です。秋の京都旅行のお土産にいかがでしょうか? たくさんの古いものが今日もいき...
続きを読む -
2024.9.16
商品価格改定のお知らせ
いつもUCHU wagashiをご利用頂き、ありがとうございます。この度、原材料、人件費、電気料等の上昇、それらに起因する資材などのコスト上昇が続いております。つきましては10月より商品価格の改定(一部商品を除き、平均50円程度の値上げ)を行うことになりました。引き続きスタッフ...
続きを読む -
2024.9.2
らくがんつくりワークショップ
UCHU wagashiのオリジナル木型を使った落雁の手作り体験ワークショップ、スタッフが丁寧にお教えします。お抹茶と一緒に出来立ての落雁を味わいませんか? 山桜で作られた木型に水分を入れた和三盆糖を押し詰めて作ります。しっかり詰めた和三盆糖を木型から外せば、綺麗...
続きを読む -
2024.7.22
スイミーグッズいろいろ揃いました
スイミーの販売開始から今年で9年目になります。おかげさまでUCHU wagashiの夏の人気商品となりました。今年からはグッズも充実して、小さな魚の世界を盛り上げていこうと思います。 綿100%の手触り感が優しい布地にたくさんのカラフルな魚たちがプリントさ...
続きを読む -
2024.7.10
寺町本店喫茶 夏のメニュー
寺町本店の喫茶スペースでは、夏のメニューが揃いました。「色鮮やかなゼリーが爽やかなソーダフロート」に「ボリュームたっぷりの抹茶とマンゴーのかき氷」。みなさまのお越しをお待ちしています。 かき氷は2種類、「抹茶と粒あんのかき氷」と「マンゴーのかき氷」。抹茶の...
続きを読む -
2024.7.8
京都ものがたり 祇園祭パッケージ
今年も京都に祇園祭の季節がやってきました。日本三大祭の一つに数えられる祇園祭。美しい鉾が並び、涼しげなコンチキチンの祇園囃子が響く京の街。祇園祭のお土産にぴったりの限定パッケージです。 店舗限定の販売です(寺町本店とジェイアール京都伊勢丹店)。祇園祭のお土産にいか...
続きを読む -
2024.5.3
特別展「法然と極楽浄土」
東京国立博物館で開催されている「法然と極楽浄土」。2024年に浄土宗開宗850年を迎えることを機に企画され、全国の浄土宗ゆかりの名宝の数々が集められているます。UCHU wagashiでは動物の群像をリアルに再現したオリジナル商品を制作しています。 全4種の動物の...
続きを読む -
2024.5.2
おおさんしょううおのらくがん
京都水族館で人気のおおさんしょううおが落雁になり新登場。ココア味のリアルなおおさんしょううおは京都水族館のショップでの限定販売です。自分用に、お土産にぜひお使いください。 水色の爽やかなパッケージに、8匹のおおさんしょううおがセットされています。ココア味のおおさん...
続きを読む -
2024.3.27
ネモフィラ祭り2024
大阪まいしま シーサイドパークで開催されるネモフィラ祭り2024。海をバックに潮風にそよぐ100万株のネモフィラが見れる人気イベントです。UCHU wagashi ネモフィラ祭りオリジナル落雁も販売されています。 ネモフィラ祭りのマスコットキャラクターのネモにゃん...
続きを読む -
2024.3.6
寺町本店リニューアルオープン
2024年3月6日(水)UCHU wagashi 寺町本店がリニューアルオープンします。カフェスペースが大きくなり、定期イベントやワークショップも充実して盛りだくさんの寺町本店にぜひ遊びにお越しください。 オープン期間中、1500円以上お買い求めの方に限定の記念菓...
続きを読む -
2023.11.22
クリスマス drawing
毎年人気のクリスマスdrawingの季節がやってきました。思い思いにピースを並べて自分だけのクリスマスを描こう! クリスマスツリーが作れる、この季節だけのクリスマスdrawing。茶席でのお菓子に、友人へのプレゼント、ご家族でのパーティーやお茶の時間に。 ...
続きを読む -
2023.6.26
UCHU wagashi の夏ギフト・お中元
暑い季節を迎えます。お世話になった方々へ、素敵な贈り物はいかがでしょうか。シーンに合わせて商品をお選びいただけます。 久しく会えていない方へプチギフト swimmy色とりどりの小さく可愛いスイミーたちが泳いでいます。 まるで絵本のようなお菓子です。小さ...
続きを読む -
2023.6.16
ガウディとサグラダ・ファミリア展
スペインのバルセロナで活躍した建築家アントニ・ガウディ(1852-1926)、一度見たら忘れることのできないユニークな建築物の中でも、サグラダ・ファミリアに焦点を合わせた展覧会。 UCHU wagashiでは、展覧会場限定商品を製作しました。サグラダ・ファミリアの...
続きを読む -
2023.6.13
親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年法要 記念落雁
浄土真宗本願寺派の本山である西本願寺。世界文化遺産であり、文永9年(1272)に親鸞聖人の末娘である覚信尼が建立したことで知られています。西本願寺では親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要が行われています。UCHU wagashiでは来場者の方への記念のお菓子...
続きを読む -
2023.6.7
fukiyose 七夕
人気のfukiyose KITから期間限定で七夕セットができました。日本の古くからある節句の七夕をお菓子を添えて楽しみませんか? 七夕は「たなばた」または「しちせき」とも読み、古くから行われている日本のお祭り行事。一年間の重要な節句をあらわす五節句のひとつにも数え...
続きを読む -
2023.3.16
山政小山園×UCHU wagashi
春本番となりました。UCHU wagashi寺町店本店では3/23(木)〜4/10(月)までみなさまのお出かけのきっかけとなるような限定イベントを開催いたします。京都宇治の製茶問屋の老舗である山政小山園に監修いただき、期間限定 上質抹茶を使用したテイクアウトドリンクをご提供しま...
続きを読む